はじめに(平成15年7月)


開業にあたり平成15年7月に書いたものです。
初心を忘れないために当時のまま残しています。

中学生のとき出会った少し型破りな熱い先生。その先生と出会ったことで今の私があると言っても過言ではありません。
いつも真っ直ぐに私たちに向き合って下さる先生と過ごす内に、いつの日か私もこんな風に子どもたちと感動を分かち合いたいと思うようになりました。いつかこんな先生になりたいと思い、地元の大学の教育学部に進みました。

卒業にあたり、私自身が実社会を知らずには子供たちに「社会に出たらね…」とは言えないと思い、一般企業に就職。数年間の会社勤務を通して、学校教育、教員に対する思いが少しずつと形を変えていきました。そんな中、恩師であるその先生にも「お前は学校には入らない方がいいかもしれん。」と。

6年ほどの会社勤務を通して、私が辿りついた結論は学校ではないところで、本当に学びたいと思う子たちと一緒に学び、成長して行くと言うことでした。その第一歩として、会社を退職し個人オーナーの塾に勤務しました。7年ほどの勤務を通し、本当に色々な経験をし、沢山の子どもたちと出会うことができました。幸せな時間でした。でも・・・・・・

授業を重ねれば重ねるほど無力感に襲われました。もっと子供たちを伸ばす方法はないのか…。学校で教えられたこと、先輩講師から学んだこと、自分なりに書籍などを通じて学んだこと…。いくら経験を重ねても、これだ!と思える指導法には出会えませんでした。
子供たちは、学校の先生より私の授業をわかりやすいと言ってくれました。それでも目に見えて伸びていく子には数えるぐらいしか出会えませんでした。

ずっと感じていたこと。本当に多くの子供が単位の書換えがうまくできない。1kmは何mかという問題に、中学生になっても「100mやったっけ?」と言う子供も少なくない現実。2分の1時間はと聞かれれば、「60かけるんやったっけ?」と機械的に問う子供たち。面積の公式に至っては、何は2で割るのか何は割らないのかがゴチャゴチャ。。。。。。

信じられないかもしれませんが、その子たちは殆どが学校では通知簿で3や4、中には5すらをもらっている子たちなのです。小学校で言えば少なくとも「がんばりましょう」ではない子たちであってもそうなのです。何かおかしい・・・。ずっとずっとその思いが消えず、子供たちと学べば学ぶほど膨らんでいく一方でした。

実際のところ、私自身の小学校、中学校時代を振り返っても、単位の書換えなどは「暗記もの」だった気がします。機械的に公式を暗記して、それに当てはめれば答えが出るという性質のものとして学んだ気がします。実体験を伴っている訳ではなく、もしも忘れてしまったら、もう手も足も出なくなる状態だったのです。

塾は飽和状態に近いほどあります。大手の塾もあれば個人塾、フランチャイズの塾もあり、有名進学塾、個別指導塾、プリントでの徹底反復塾、様々な指導法の塾がありながらも、どれをとっても「これだ!」と思えるものには出会えませんでした。日々、決められた教材を使い、問題の解説をしていく中で、自分の中での違和感が大きくなりすぎ、このまま続けていていいんだろうかと思うようになりました。

そんな中、出会ってしまったのです。一目惚れに近いぐらい、涙が出そうなぐらい感動しました。
色々な教材を、ネットや書店等で探し、見てきました。神戸や兵庫県内で長年に渡って素晴らしい教育をなさってきた先生方の文献や教材に出会って影響を受けたこともありましたが、今回ほどの感動ははじめてです。

正直なところ、私は営業が苦手です。一番苦手な職種なのではないかと思っています。私自身が自分が興味のないもの、必要のないものに対してどんなに熱心に説明をされようとも心が動かないからです。
心から迷いなくよいと思えるものでなければ絶対お勧めすることはできません。でも、そんな私が、1日でも早く、1人でも多くの子供にこの教材で学んでほしいと心底思いました。

楽しいんです。私自身、子供の頃にこの教材・教具で授業を受けたかったと心から思えるほど楽しいんです。見学に訪れた教室で授業を受けている子供たちは本当にみんな楽しそうなのです。信じ難いことに、年長の子供さんでも2時間集中して勉強していました。そんなことは普通だと当たり前におっしゃる主宰。でも、確かに目の前にいるこの子たちはみんながみんな特別に能力の高い子であると言うことはないはずです。なのに、みんな楽しそう。楽しそうなのに、自分の頭でじっくり考えて答えを導いていくのです。

分数を習って2時間目だと言う2年生の男の子がいました。やんちゃな感じの子供らしさをちゃんと残して、驚くぐらいの能力を発揮していました。前回初めて分数を習ったというその子は、2時間目にして「1時間の3分の1は何分ですか?」というような問題に何の説明もヒントももらわず「ちょっと待ってね。」と言って時計の文字盤を見て、あっさりと「20分!」と答えたのです。
それだけではありません。1日の6分の1、1時間の10分の7といった問題も自分で考えて答えてしまったのです。衝撃的な感動でした。

主宰の先生がおっしゃったことですごく納得したことがあります。
今の学校教育の制度や塾での授業の形式は殆どが間違っていると。学んでいても子供も楽しくないし、教えている側も楽しくないと。楽しくないから集中できないし、身につかないのだと。
それでも、その間違った指導法で一度でも学んでしまうと、後にいくら素晴らしい教材で指導を受けようとも、既習の知識を消してしまうことが難しく、伸びるのに時間がかかると。その点、年少さんでも、真っ白の状態から始めるとどんどん吸収してどんどん伸びていくと。

本当に楽しいのです。勉強は苦しいものだなんて固定観念はあっという間にくつがえされます。でも、主宰の教室で学ぶその子たちは、のびのび活き活きしながらも私たちを驚かせるほどの能力を身につけ、どんどん伸びていっているのです。主宰はおっしゃっていました。主宰の教室では幼児から小学3、4年生までしか指導していないと。その後は中学受験の有名進学塾などに移ってトップクラスの成績でやっていけると。分数で私を驚かせたその男の子は、2年生なのに既に4年生の算数の問題集をやっていました。でも、その子が主宰の教室に来るのは週に1回2時間だけのようです。にわかには信じ難いことです。

主宰に更に共感、感動したのは、人任せにしては絶対うまくいかないとの言葉でした。
例えば個別指導の多くの塾は大学生のアルバイトを使っています。もちろん中には熱意ある講師もいることと思いますが、あくまでも「アルバイト」としか思っていない人が少なからずいるのも事実でしょう。主宰の教材やノウハウは、全国展開をしている有名幼児教育教室にも提供されているそうで、実際、その企業の講習会の予定表もありました。主宰が単にお金儲けをしたい方なのであれば、いくらでも儲ける方法はあるはずです。でも、それをなさらないところに一層共感と尊敬の念を抱きました。

私の教室は六甲の本当に小さな教室ですが、私を感動させたその教材・教具を使って、1人でも多くの子供に無限の可能性を花開かせてほしいと思います。私自身ももっともっと成長したいと思います。
本当にいいと思うからかなり力説していますが、全ての方にわかって頂けるとは思ってはいません。でも、もし興味を持ってくださる方がおられましたら、是非お気軽にお問合せ頂ければと思います。無理な勧誘などは一切致しません。誓います。お話をお聞き頂き、実際に体験もして頂いた上でお決め頂けばと思います。 

本当の0からのお教室ですので、設備も十分に整っていませんし、小さなお部屋です。それでも、自信を持ってお勧めできる教材・教具と、子供を心から大好きだという気持ちは揃っています。
ひとりでも多くのお子さんと出会えますことを楽しみにしています。